ユーンデについて

homeabout
mission
想いを翻訳し、
あるのに表現できていないだけで
ないことに
なっている美しいものを世の中に描き出していく。
ユーンデは、クライアントに生じた美しい想いを言語とイメージにて翻訳し、
世の中にあらわしていくことを仕え事としています。
これまで言語化ができていなかったこと、
言語化ができていてもつたわりづらかったこと。
それらは、あるのにないことになっていたものたちです。
わたしたちは翻訳を通じてクライアントのなかがパワフルになること
世界に美しいもの(有りの儘の美しさ)の認識が増えていくこと、
その先のビジョン「すべてがそれらしくある世界」を目指して
クライアントその人をそのまま聴き、解釈を話し合い、心から応援し、
つねに新しい領域にいくための問いを持ちながら
“transdesign®”するパートナーとしてクライアントに、
そして己に向き合います。
transdesign® = transration+ design
vision
すべてがそれらしくある世界。
みんな、美しい。
それらしくあるとは、
その人がリラックスして力を存分に発揮できている状態。
違和感がなく、どこまでも進めるようなここちよい状態。
その状態こそ本当に美しい姿であるとユーンデは考える。
人を感動させたり、動かしたりできる状態でもある。
value
Was geboren wird,
wird schön
生じたものは美しくなる
すべてのものごとは
一見ネガティブに見えることでも、リフレーミングや視点をうごかすこと、
解釈を変えることでポジティブに変化させることができるという確信。
ことばで、イメージで、世界を変えていけるという確信。
promise
- 自らの創造性を、クライアントの課題解決・価値創造にかたむけます
- 視点や組み合わせを思考することで、いまあるものの価値を変革します
- すべてから学び、自分と相手の生まれ持ったものを尊敬しきれいにきれいに磨きます
- 答えはお客様のなかにあると確信し、ありのまま聴きます
- 常に問いを持ち、自分に向き合い続けます
- 素直な心を持ち続けます

かけがえのない存在
ユーンデは、ぜんぶで3人ですが
仕事をするときには、クライアントさんと、
そしてあらゆる業種のすばらしいパートナーのみなさんとともに
つくりあげていっています。※あいうえお順
-
いつも親身になってくださり
コーディング・システム ・コーディネート
いつもご依頼すること以上に助けられています。
打ち合わせのあとはいつも笑顔になれます。
合同会社イッケンヤさん -
印刷の美しさに感動する体験
シール印刷・コーディネート
ともにつくるものづくりの楽しさ、喜びを
いつもたくさんいただいております。
有限会社エイコー印刷さん- HP https://www.eiko-printing.co.jp/
- instagram @eiko_printing
-
やりたいことがむずかしければむずかしいほど
板金・デジタルファブリケーションなど
あにきに相談してみよう。と思います 笑
クリエイティブワークも、櫻井の芸術活動のほうも両方でお世話になっています。
株式会社王子全機さん -
ユーンデのことを理屈ではなく理解してくれ
契約書類作成など
いつもあたたかなサポートをしてくださいます。
ユーンデ法人設立の定款などもつくってくださいました。
コリンズ行政書士事務所さん -
普通じゃない印刷・加工がしたいとき、まず頭にうかぶのが高山さんです。
活版印刷 / 特殊紙印刷 / 特殊加工 / 1-2C刷り
「やってみましょう」の言葉にいつも救われています。わたしの片思いですがプラテンに恋をしています。
株式会社髙山活版社さん- HP http://takayama-print.main.jp/
- ブランドサイト
https://www.takayamaletterpress.com/ - instagram @takayamaprinting
(耳より情報)※高山さんはクリエイターさんとの共創を積極的に受け入れられています。あたまのなかのイメージを完遂させられる印刷場所がなかなか探してもみつからないクリエイターのあなた。高山さんへご相談されてみてください。
-
シンプルなものから特殊なものまであらゆる
サイン・ディスプレイなど
サインや制作物を、いつも親身になってくださり
すばらしい出来栄えにいつも大喜びしています。
株式会社日本工事広告さん- HP https://www.nkk-sign.com/
- instagram @nkk.oita
-
コンセプトを共有して、たいせつなものを共有していつも安心のなか、ご一緒させていただいています。
写真・動画撮影
愛情とうつくしさがいつもその創る世界に存在します。
野村優写真事務所 野村優さん- HP https://yunomura.net/
- instagram @yu_nomura
-
先生のおかげで商品開発がたのしく、アイデアも増え表示の法律などの部分などの部分もクライアントさんもわたしたちも安心して世の中にだしていけます。
食品表示・商品開発に関するご相談
フーズテクニカルサービス 弘蔵周子先生 -
わたしたちの働き方の性質に合わせて
労務のこと
いつも柔軟にご対応していただいています。
いつもやさしいです。
クローバー行政書士オフィス
クローバー社会保険労務士オフィス
福島 弓子先生 -
ファブラボさんにいかない日々は自律神経失調症になるので重要な場所です。これどうしようと同時多発的にファブラボさんに行こうが出てきます。いつもありがとうございます!
ものづくり聖地&製品開発
fablab大分さん -
ここに刷りたい、が刷れるよろこび。
シルクスクリーン印刷
多くの可能性と、はっきりと美しいシルクスクリーン印刷。いつも親身になってくださいます。
有限会社文化プロセスさん -
未知を楽しむことが想定以上を突破し、
写真撮影・コーディネート
感動を興す撮影体験。
いつも根気強くともに創ってくださいます。
株式会社Penelopeさん- HP https://studio-penelope.com/
- instagram @photostudio.penelope
-
商標出願等は「INPIT大分県知財総合支援窓口」の支援を受けています。
INPIT大分県知財総合支援窓口